本文へ移動

施設基準

厚生労働大臣の定める掲示事項(令和6年6月1日現在)
 
 当院は、下記を実施するにあたり厚生労働大臣の定める施設基準に適合している旨を近畿厚生局に届けでている保険医療機関です。
◆医療情報取得加算
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。 
 
◆情報通信機器を用いた診療に係る基準
初診の際には以下の処方は行ないませんのでご了承ください。
・麻薬及び向精神薬の処方
・基礎疾患等の情報が把握できていない患者に対する、特に安全管理が必要な薬品(診療報酬における薬剤管理指導料の「1」の対象 となる薬剤)の処方 
・基礎疾患等の情報が把握できていない患者に対する8日分以上の処方
 
◆機能強化加算
当院は、かかりつけ医機能を有する医療機関として、必要に応じ、患者様に対して以下の対応を行っています
・患者様が受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行っています。なお、必要に応じ、担当医の指示を受けた看護職員等が情報の把握を行うことも可能です。 
・専門医師又は専門医療機関への紹介を行っています。
・健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。
・保健・福祉サービスに関する相談に応じています。
・診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っています。
・医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用して、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関を検索できます。
 
◆急性期一般入院基本料4 
当院は、急性期一般入院料(日勤、夜勤あわせて)入院患者10人に対して1人以上の看護職員を配置しております。なお、病棟、時間帯、休日などで看護職員の配置が異なりますので、実際の看護配置につきましては、各病棟に詳細を掲示しておりますのでご参照ください。また、入院患者25人に対して1人以上の看護補助者を配置しております。
 
 ◆療養病棟入院基本料1 ◆在宅復帰機能強化加算 
当院は、療養病棟入院料(日勤、夜勤あわせて)入院患者20人に対して1人以上の看護職員を配置しております。なお、病棟、時間帯、休日などで看護職員の配置が異なりますので、実際の看護配置につきましては、各病棟に詳細を掲示しておりますのでご参照ください。また、入院患者20人に対して1人以上の看護補助者を配置しております。
 

◆個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書について
   医療の透明化や患者さんへの情報提供を推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の判る明細書を無料で発行しています。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担の無い方についても、明細書を無料で発行しております。
 明細書には、使用した医薬品の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点をご理解いただき、ご家族が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行を含めて、明細書の発行を希望されない方は、料金計算窓口にてその旨お申し出ください。
   
◆後発医薬品使用体制加算1
厚生労働省の後発医薬品使用促進の方針に従って、当院でも後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。後発医薬品の採用に当たっては、品質確保・十分な情報提供・安定供給等、当院の定める条件を満たし、有効かつ安全な製品を採用しております。
現在、一部の医薬品について十分な供給が厳しい状況が続いています。後発品の供給不足等が発生した場合に、治療計画の見直し等、適切な対応ができる体制を当院では整備しております。なお、状況によっては、患者さんへ投与する医薬品が変更となる可能性があります。
変更にあたって、ご不明な点やご心配なことがありましたら、当院職員までご相談ください。ご理解ご協力をお願いいたします。
 
 ◆入院時食事療養(Ⅰ)・入院時生活療養(Ⅰ)
  当院は、入院時食事療養費に関する特別管理により食事の提供を行っております。療養のための食事は、管理栄養士の管理の下に適時(朝食 午前8時、昼食 午後0時、夕食 午後6時)適温で提供しております。また、あらかじめ定められた日に、患者さんに対して提示する複数のメニューから、お好みの食事を選択できる「選択メニュー」を実施しております。
 
◆保険外負担分について
  別表の項目について、その使用量、利用回数に応じた実費の負担をお願いしています。
一般財団法人沢井病院
〒630-8258
奈良県奈良市船橋町8
TEL.0742-23-3086
FAX.0742-23-2805
1.■外来診察・入院診療■
2.■訪問診療■
3.■リハビリテーション■
4.■介護施設運営■
5.■健康診断・人間ドック■
TOPへ戻る